忍者ブログ
2024.11.23
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008.03.08
今、ピーキューブにはADから初心者マーク付きのディレクターになろうとしているスタッフが2名います。どちらもやる気満点オーラが出ています(^o^) 
といっても、ある日突然1人前になるわけではありません。じわっじわっと変身していくのです。 


そのうちの1人と‘喜多八’のお寿司を食べに行きました。
(^▽^)玉(ギョク)が激ウマ♪ 

彼女はADをやり始めた頃、ヘコみながら、ため息ばかりついていた時期が半年近く続きました。
 「わかっているけど、出来ない」「何度言われてもミスしてしまう」「私は向いていないのかも」「本当に出来るようになる日が来るのか?」そんな悩みを聞きながら、よく‘なか卯’のカレーを食べました。 

そんな時、私はよくこんな話をしました。 
「自分の1歩って40センチくらいよね?会社から大阪駅の距離に比べたら、誤差みたいに短い。大阪駅に向かって10歩進んだところで、20歩進んだところで、いっこうに大阪駅に近づいた気持ちにはなれないよね。でも、それをずっと続けて1歩1歩と進んでいけば、絶対大阪駅に着くやん。途中で止まらない限り、絶対に着くやん。早く着く人、遅く着く人、差はあるけど、それは大した差じゃないよね。」 

私は「夢は願えば叶う」というフレーズが、あまり好きではないのです。願うだけで叶ったりしたら、私も宇宙飛行士になれてたはずですヾ( ̄∀ ̄;) 

「目標に向かって1歩1歩進めば必ず達成できる」ヾ(*´∀`*)ノ゛
これが、私の持論です。 

お寿司を食べ終わって、なにわ筋に向かって歩いていると、お店の人が私の携帯電話を持って走ってきてくれました。私はかなりの確率で忘れ物をするのです。そして一言
 「井上!お前にAD卒業はまだ早い!最後に忘れ物がないかチェックをするのはADの仕事だぁ!」 こうやって、時々忘れ物をしてみて、それに気がつくかスタッフの能力を試すのも社長の仕事。
ハイ。え?違う? (*ノ∀`*)
PR
2008.03.07
今日、朝の5時40分に、スタッフから「遅刻しそうだ」との連絡が入りあわてた。その仕事は重大な任務があるため、遅刻はできない。あわてて局に電話して他の会社のスタッフに助けてもらって最悪の事態は免れることはできた。

しかし「また遅刻?」と言われてしまった。
実はここ1年間、シフトについた子がそれぞれ責任をもってやってくれたおかげで、遅刻はなかった。3年くらいの間でも配車ミスとかも入れ2度ほどしか遅刻したことは無い。ところが2週間ほど前に1度、ある子が遅刻をし、そして今日と続いたのです。(いずれも、事前に私に連絡が入るので最悪の事態は免れている)2人とも凄く反省してくれているのですが、「ピーキューブの子は遅刻をする」というレッテルを貼られてしまうのは、ほかのスタッフに対して申し訳ない。こんな事から、全体のモチベーションが下がるということは良くある話ですよね。 

朝の仕事についていて、私も何度か寝過ごしそうになったことがある。起きた瞬間、心臓が止まるかと思うぐらい激しく動き、手足が震える。しかも、誰かに迷惑をかけてっしまったら、かなりヘコむ。 

そういえば、2日前。携帯電話を会社に忘れてしまった時、朝の5時半に目がさめ「今頃、誰かが遅刻とか、急病とか、事故とか、配車ミスとかで、困って私に電話してくれているのでは?」とめちゃくちゃ心配になり、8時の番組終了まで悶々として過ごした。 

前の日のブログで「私はカンが良い」なんて書いたこともあり、なんか、そんなイヤなカンが当たってほしくないと願っていた。そんな2日後の事件。あの時、もう一度、皆に注意を促していたらよかった・・と後悔した。会社として人数が増えれば、ある程度のリスクも出てきて、なんとかそれを回避する仕組みも考えねば。。。とつくづく反省。

 話は変わりますが、おもしろそうな、講演会を見つけました(*^_^*)今日の毎日新聞朝刊の広告より(大阪版) 「MAINICHI 素敵にきれい」というところが主催で「メンタルタフネス」という講演があります。 4月9日(水)19時~(18時半開場) 場所 そごう心斎橋本店

講師は内藤友子さんキャリアカウンセラー あの、JR福知山線に乗っていて、ご本人もケガをしてPTSDになったが、克服されたという話で、いかにして、マイナス思考から改善していったかという実体験とキャリアカウンセリングが混ざった感じの話になると思います。なんか、おもしろそう。 

内藤友子さん
http://www.masukomi-kakekomi.com/s-club/list/925.html 
無料です。 

申込みは、
〒530-8030 大阪中央郵便局 私書箱321号 「MAINICHI 素敵にきれい」係 に、住所、氏名、年齢、人数を書いて郵送 3・28必着
2008.03.04
レーシックという近視を治す手術を今月、19日にする予定です。
なので、現在メガネ状態

レーシックは角膜の上に傷をつけて、視力を回復するという手術です。やり方は2つあって
「術後、あまり痛くない(^-^)方法」と「術後、痛い(>_<)方法」です。検査の結果、私はあまりにも近視も乱視もひどいので、「術後、痛い(>_<)方法」になってしまいました。トホホ
術後3日間、ずっと「タマネギを切っている状態」らしいのです。しくしく

小学校2年のころからメガネで、小学6年でコンタクトになった私としては眼科での視力テストは自信があったのです。というのは、実際の視力は0.02くらいなのですが、カンでだいたい0.2くらいは当てれるのです(^-^) 実際、去年の身体検査でも、0.2でした。ところが、現在の医学の進歩で、機械で視力を測るようになったので、コレが通用しない!!私は0.002以下といわれ、超近視ということ宣告されました。

しかし、プラス思考で考えると、目が悪い⇒カンに頼る⇒カンが良くなる という図式も成り立つなぁ~と思うのです。というのは、目の見えない人は耳が良かったり、鼻が利いたりするじゃないですか(*^_^*) 。実は私の自慢は「カンがあたる」事なのです。実際、テストのときなど、この威力が発揮されるような気がします。しかし、なくした携帯が、どこにあるのかが、このカンで分からないのかが、不思議ですが・・・・(・_・;)
2008.03.01


75歳になった、母がデイケアの施設で作ったという切り絵をはずかしそうに見せてくれた。一瞬何の絵かわからなかった。‘サンズの川で再会を喜ぶ、お父さんと母さんの霊’かなぁ??
(-。-;)?と考えていると、「何に見える?」と聞かれてしまい、「いやぁ~何やろ?」とごまかした。
正解は、池で遊ぶ、オタマジャクシだそうだ。しかし、オタマジャクシがなぜ銀色かは謎。
すでに母は小学校1年生くらいのことしか出来ない。毎日毎日出来ることが少なくなっていく。ペン字も、集中力が全くなくて出来ない。長年使い慣れた、電子レンジの使い方も怪しくなってきた。牛乳を温めるだけなのに、すぐに「オーブン」のところを押したり、なんども違うところを押している。毎度毎度、ゆっくり教えるんだけれど、最近は覚える気も無いように見え、思わず、イラっとしてしまう。

実家に帰って母を見ると改めて‘普通に仕事ができる事’に感謝してしまいます。頑張れば、少しずつでも必ず進歩できる。しんどい事を乗り越えたら、喜びや達成感が待っている。

先週も、CG部の新人、清水ちゃんに電話研修をした。最初はずっと緊張と戸惑いで硬くなっていたものの、2日もすれば、結構自然な感じになってきた。う~んすごいなぁ。毎日、成長してるんだもんなぁ。今までそんな風に考えたこと無かったけど。たぶん、そうこうしているうちに、次の新人に彼女が教えたりしているんだろうなぁ。ムーブ!に行っている井上も、去年の今頃は泣きそうな顔をして毎日仕事をしていたのに、今はたいてい笑っているし。
私も日々精進しなければ。。。したくても出来なくなる前に、1日でも長く。
2008.02.28
先日東京で、私が以前勤めていた会社(リクルート)の、とある部門の同窓会があったのですが同期の友人がブログにアップしてくれました。(*^_^*) http://blog.goo.ne.jp/vivienfujii/e/c73df47858e20839f8359512b1ac846d 
私が20歳~3年3カ月務めた事業部の集会です。
ただ、20年の歳月というのは酷いもので、カッコよく年をとった人と、劣化が激しい人に二分されていました。(・_・;) 「え?お前はどっちやねん?」という突っ込みはおいといて・・・
いやあ~意外な人が男前になってました(*^_^*)」。もともとスーツフェチな私としては、かなり楽しい1日でした。

いまでも、当時、お世話になった方全員に感謝していますし、今の私があるのは、この3年間の貴重な経験が大きいと思っています。集まった人の90%はすでに退職しているのですが、ほとんどの人が、今でも、リクルートを誇りに思い、感謝しているという不思議な会社です。私も、たった3年で辞めたのにねぇ(*^^)。だから実は私自身「最近の若者は、すぐ会社をやめる」とは、言いにくい立場なのです。ハイ。
なので、ピーキューブに縁があった人は、バイトを含め、たとえ短い期間でも「ピーキューブで仕事ができて楽しかった。よかった」と思ってほしい。そんな会社にしたいなぁと思っております。
  BackHOME : Next 
CALENDAR
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
PROFILE


池田由利子

株式会社P-CUBE 代表取締役社長

RECENT COMENTS
[08/24 gawjklgyff]
[08/03 ゆりこ]
[06/14 洋]
[10/12 LANMIN]
[04/10 ゆりこ]





P-CUBE社長ブログ -社長のホンネ- wrote all articles. Copyright (C) 2008 P-CUBE.inc.All rights reserved
Powered by Ninja.blog /忍者ブログ[PR]